2021年5月22日土曜日

第69回 ピッチトンネル選球眼クイズ2 (大谷投手編)

 




ピッチトンネル

ピッチトンネルとは最近注目されている、ホームベースの手間7.2mほどの空中に仮想される、投球軌道が通過する円です。


ピッチトンネルを通過する時点までの軌道がストレート(4シーム)に近いほど、打者は変化球を見分けづらくなり、その結果、被打率が下がり空振り率が上がることが統計データから明らかになっています。

なぜかというと、打者はピッチトンネルを通過するあたりでスイングを開始するためです。それよりも後ろのタイミングでスイングを開始すると、間に合わず振り遅れの空振りになります。

ピッチトンネル通過時点は、すなわち打者がボールを見極めるデッドラインなのです。

ピッチトンネル通過前に変化球だと気づかないと、ストレートだと思ってバットを振り始めてしまってから変化球だと気づいて泳いだようなスイングになったり、あるいはボール球だと思って振るのをやめてから曲がって来てストライクになったりします。

「選球眼が良い」というのは、単に視力が良いだけでなく、このピッチトンネルを通過するまでの投球軌道でコースや球種を見抜き、その後の軌道やタイミングを正確に予測できるということです。




選球眼クイズ 第2弾

今回は、リリースからピッチトンネルまでの軌道だけを見て、ホームベース上におけるボール到達位置を当てる「選球眼クイズ」の第2弾を作ってみました

トラッキングデータを基に、軌道シミュレータver.3.2で再現計算した大谷翔平投手の投球軌道を使います。



ルール説明

ルールはシンプルです。

あなたは今、打席に立っています。

ランナーは満塁で、2アウト、フルカウント

これから勝負の分かれ目となる、最後の一球が自分に向かって投じられます。

見逃した場合、ストライクなら三振でチェンジ、ボールなら押し出しで点が入るという状況です。


リリースからピッチトンネルまで、時間にして0.2秒ちょとまでの軌道を見てストライクゾーンに来ると思ったらスイングする。ボール球になると思ったら見逃す、の二択で答えてください。


例題

まずは簡単な例題を。

青枠がストライクゾーンです。下にあるのがホームベースです。

距離感のため、拾ってきたフリーの人物データを右打席と、ピッチャープレートに立たせてあります。本当はピッチングフォームのポーズをとらせたかったのですが、CADスキルの都合で突っ立たままです。また、なぜか頭部の上半分がなく、すこし不気味ですがあまり気にしないでください。

では、ストライクかボールか予想してみてください。


















例題の答え

正解はど真ん中のストライク。4シームです。

ストライクを選択した人は、ホームランで4打点です。ゆっくりベースを回りましょう。

ボールを選択した人は、見逃し三振です。肩を落としてベンチへ帰ってください。


第1問

では、ここからが本番スタートです。

第1問。

ピッチトンネル選球眼クイズ2-1








第1問の答え




正解はアウトローいっぱいのストライク。ストレートです。

ストライクを選択した人は、上手く右方向へ打ち返してタイムリー、2打点です。一塁ベース上でにっこりです。

ボールを選択した人は、見逃し三振です。次こそは打てるといいですね。



第2問

では、次にいきましょう。

第2問です。











第2問の答え





正解はインコースに入ってくるストライク。スライダーでアウトコースを狙ったものの、逆球です。

ストライクを選択した人は、レフトオーバーのフェンス直撃2ベースヒットで、3打点です。二塁ベース上ですまし顔をしながら、ヒーローインタビューのセリフを考えましょう。

ボールを選択した人は、見逃し三振です。勝負は時の運だと割り切って下を向かずにベンチへ帰りましょう。




第3問

では、最後の一球です。

第3問。

ピッチトンネル選球眼クイズ2-3









第3問の答え



正解は、真ん中低目に大きく外れるボール。ストライクゾーンからボールゾーンへと落とした、スプリットです。

ストライクを選択した人は、スイングを開始してから気づいて慌ててバットを止めようとするも、ハーフスイングをとられて空振り三振です。一応、ワンバウンド捕球で振り逃げできないか確認しておきましょう。

ボールを選択した人は、フォアボールで押し出し、1打点です。歓声を浴びながらゆっくり一塁へ向かいましょう。





******

いかがでしたか。

球が速すぎて良く見えませんでしたか?

それとも、ばっちり見極められましたか?




では、また。




0 件のコメント:

コメントを投稿